多言語化を検討したほうが良いみたいです。。。
アメリカのコメントを見ると、「何が書いてあるかわからない」とのこと。
英語のWikipediaで役の英語表記を調べてみよう。
あと、「牌の表示が小さい」とのこと。
もっともです。
横画面にして、手牌に大きい画像を使うようにしようかな。
今までは、まつセン様の19×26ピクセルの画像を使用させていただいてましたが、
24×34ピクセルのほうを使おうかな。
多言語化を検討したほうが良いみたいです。。。
アメリカのコメントを見ると、「何が書いてあるかわからない」とのこと。
英語のWikipediaで役の英語表記を調べてみよう。
あと、「牌の表示が小さい」とのこと。
もっともです。
横画面にして、手牌に大きい画像を使うようにしようかな。
今までは、まつセン様の19×26ピクセルの画像を使用させていただいてましたが、
24×34ピクセルのほうを使おうかな。